ブログ

4/22 親切委員会によるあいさつ運動

田沼小では、自分からあいさつができる児童の育成に力を入れています。

今朝は、新しい11名の親切委員が昇降口で今年度初めてのあいさつ運動を元気に行いました。

  

のぼりやたすきにある「あめだいじ」は田沼小の「あいさつの合言葉」です。

あ→明るく

め→目を見て

だ→誰にでも

い→いつでも

じ→自分から

  

この合言葉のようなあいさつを広めることを目指し、年間22回、親切委員が朝のあいさつ運動に取り組んでいきます!