令和6年度 田沼小ニュース

令和6年度 田沼小ニュース

9/5 6-1図工  6-2音楽

6-1図工

「時空をこえて」というタイトルのデザイン画の下描きをしました。実際にはありえない想像の世界を描きます。

端末を使って、参考となる画像を探して、自分のデザインに生かしました。

6-2音楽

2部合唱「ペガサス」を歌いました。

相手のパートの歌を聴きながら、自分のパートを歌うのはなかなか大変でした。

 

 

9/4 3-1 おはなしの木   4-1 理科

3-1 おはなしの木

読み聞かせボランティア「おはなしの木」のみなさんが 3年1組で読み聞かせをしてくださいました。

楽しい読み聞かせに、思わず「わあっ。」という歓声が何度も上がりました。

4-1  理科

「月は時間によって、見える位置が変わるのか」について勉強しました。

月を見た体験をもとに予想をたて、友達と話し合いをしました。

 

9/3 1-1 英語活動 1-2 道徳

1-1 英語活動

特別非常勤講師の先生による英語活動の授業です。夏休み明けの久しぶりの英語活動の授業だったので、まずは「英語のあいさつの復習」からスタートしました。みんな、英語のあいさつをしっかり覚えていました。

1-2 道徳

友達の意見もよく聞き、自分の意見をしっかりまとめ、元気に発表しました。

 

 

9/2 シェイクアウト訓練

8月30日から9月5日までの一週間は「防災週間」です。

それに伴い、本校でも「一斉シェイクアウト訓練」を行いました。

事前に、各学級で担任からシェイクアウト訓練について、その意味や自分の身を守る行動等の説明を聞き、避難行動の練習をするなど事前の学習しました。そして、本日、2校時休み時間終わりに事前予告なしで、実施しました。

 

  

教室に戻る途中や教室で「緊急地震速報」を聞くとすぐに、児童は安全確保の体勢をとり身を守る行動をとることができました。

その後、各クラスで振り返りを行い、訓練が終了しました。

改めて災害についての認識を深めることができました。

8/30 実りの秋を迎える会

夏休みが終わり、今日から授業が再開されました。

朝は、台風の影響であいにくの天気でしたが、元気なあいさつの声が昇降口や教室に響いていました。

給食後、オンラインによる人権啓発ポスター及び人権書道展の表彰、そして、「実りの秋を迎える会」がありました。

 

「田沼っ子のちかい」宣言  代表児童の宣言に続いて各クラスで唱和しました。 

  

意見発表「夏休みに頑張ったこと、これからがんばること」 夏休みに復習をがんばったことやこれから漢字や陸上部の練習をがんばることなど、それぞれの意見を堂々と発表していました。

最後に校長先生のお話では、夏休みが終わり、1学期のまとめの時期になるので、「どんな自分になりたいか」「そのために何をするか」を考えて目標を立てて生活していきましょうとお話がありました。

  

 

校歌斉唱 大きな声が各教室から聞こえてきました。

 

よいスタートがきれました。

 

金管バンド部、夏休みも頑張っています!

夏休み期間も金管バンド部は、午前中の時間に17日間の予定で、エアコンの効く音楽室で、練習に励んでいます。

部長・副部長を中心に基礎練習から始まり、パート練習、全体練習と積極的な姿が見られます。

 

本日は、本校のお子さん29名と中学生3名で『Fire  in Blood』という曲の練習に励んでいました。それぞれのパートがしっかり音を出すことを意識して、全体として素敵なハーモニーを奏でていました。

 

『継続は力なり』夏休みの頑張りはきっと音楽祭の演奏で結果として出ます。とても楽しみです!

 

8/9「小さな親切」交歓会が行われました

8月8日、城北地区公民館にて第37回「小さな親切」運動佐野支部小・中学校、義務教育学校交歓会が行われました。

各校の親切活動の実践を発表して情報交換をすることで、佐野市内に小さな親切の輪を広げることを目的として行われました。本校からは、親切委員会の委員長が出席し、田沼小のあいさつ運動やアルミ缶・ペットボトルキャップ回収、『ふわふわ言葉』の実践を発表しました。

各校の発表の後、より良い学校にするための話合いをグループごとに進め、模造紙にまとめました。

 

各グループの様々な実践発表を聞き、「いろいろな学校の良い取組を知ることができたので、田沼小でも取り組んでいきたいです。」と本校の親切委員会委員長は今後の実践意欲を語っていました。

 

その他、小さな親切8か条の唱和や小さな親切の歌を歌い、有意義な交歓会となりました。交歓会の様子は、本日8月9日、佐野ケーブルテレビでも放送される予定ですので、ぜひご覧いただけたらと思います。

8/2 図書室開放日

今日は 2回目の図書室開放日でした。

毎日、暑い日が続いていますが、みなさん、元気に過ごしていますか?

暑くて 屋内で過ごす時間が長くなり、本を読みたい人は 是非 図書館開放日を利用してください。

7/24  先生たちの勉強会

夏休み中は、先生たちにとって、普段は時間が取りにくい勉強をする良い機会です。

今日は、Google for Education Japan  より、講師の先生をお招きして研修を行いました。

今日の研修には、栃木県教育委員会、安足教育事務所、佐野市教育センターの先生方も参加されました。

 

7/19   夏休みを迎える会  

本日、給食後、暑さ対応のため、オンラインでの「夏休みを迎える会」がありました。最初に、全国小学生陸上競技交流大会栃木県予選会、よい歯の優良児童、よい歯の作品の表彰がありました。

 

その後、はじめの言葉に続き、本部児童による「田沼っ子のちかい」宣言を行いました。どの学級からも大きな声で唱和する声が聞こえてきました。

続いて1年、3年、j5年の代表児童による「児童発表」がありました。「4月から頑張ったこと」と「夏休みに楽しみにしていること」を発表しました。

そして、校長先生のお話では、夏休みまでのことを振り返り、残念な結果になったことこそ、これからの成長のチャンスに変えるというお話がありました。また、夏休みに向けて、「こうゆうすいかね」「規則正しい生活」「感謝」のお話がありました。

最後に、校歌を心を込めて元気よく歌って終わりになりました。

明日からは夏休みです。下校時はみんな笑顔でした。

田沼っ子のみなさん、元気に過ごしてね、ファイト!